千葉のホットヨガLAVAの各店舗に通っていました
こんにちは、Yuです。
ホットヨガって聞いたことありますか?
30度前後の温度と高い湿度のある蒸し暑い部屋の中で、ゆったりとヨガをすることで大量の汗と老廃物を出し、気持ちからスッキリとさせる、大人気のスタジオです。
冷え性・ダイエット・代謝アップ・免疫力アップなどに効果があるとされ、
デトックス効果も抜群な上に気分も爽快であることから、美容健康に敏感な女性たちから注目されています。
実は私、今から8年前に通っていました。
もともと運動してもやたらめったに汗をかかないくらい代謝がめちゃめちゃ悪いうえに、パンパンに張れるくらいのしもやけに毎年悩まされていました。
そんななので、冬は必ず3kg~5kg増。
肌もくすんできて、セルライトも溜まってきて、何とかしたいとお風呂で長湯をし、近所の岩盤浴に通い詰める日々の中、LAVAの存在を知りました。
以前通ったのは千葉県内の松戸店・市川店・千葉店。
必ず勤務先近くや出張先からサクッと行けるように、常磐線や総武線を途中で降りて徒歩5分圏内に店舗はありました。
これがものすごい良くてはまったのです。
絞れるほどの汗、めっちゃ爽快。
めぐるめく代謝を手に入れられるので、ダイエット効果はもちろんあります。
でも私はそれ以上に精神的な落ち着きと、ストレス発散の場所を見つけられたことが嬉しくて、勤務先から・自宅から・出張先から近いスタジオに出向いていたのです。
そして35歳の今、またまた体験してきましたので口コミします!
ホットヨガLAVA 埼玉県の幸手店に体験レッスンへ!
店舗名まで出してしまいましたが、じつはこれ、店舗によっては店構えや混み具合が全然違うと感じたからなんです。
幸手店は、埼玉県にあるのどかなベッドタウンの町中にあります。
国道沿いということもあり、車で行けそうなのでセレクトしました。
依然通っていたのが千葉県松戸店、市川店、千葉店というJR沿線(武蔵野線・総武線)の駅前でしたので、比較の意味も含めての、車でしか行けないような場所をチョイスしました。
ちなみに千葉の両店は雑居ビルに入っていましたが、幸手店は路面店。というか、路面モールのなかの一角、というべきでしょうか。
すぐにどこにあるか、見つけやすく、雑居ビル特有の狭さもなく、入店しやすいです。
ホットヨガLAVAの体験はサプリ付きコースがお得!
レッスンの30分前に受付を済ませるよう書いてあったので、早めに出発。車だと渋滞も考えないといけないですね。
到着後まずは受付で体験に来たことを伝えると、すでにお姉さんが
「〇〇様ですね、こちらです」
といって待っていてくれました!路面店だけあり、店内明るいです!
というか、平日だと思って余裕かましていたら、大変!
人が次々に来ます。そして、どんどん出ていきます。受付に人がいない時間なんてありません。
千葉では平日にこんな大繁盛な状態に出会ったことがありませんでした!
平日うまくいけば、ロッカーで2,3人出くわす程度だったのに。
土日だって20人いたかなあ。
ホットヨガが浸透して、人気が出たせいもあるかもしれません。
それに加えて、ここはベッドタウン。日中は年配の奥様方がたくさん来店しています。
そんな中、体験コースについての説明と支払い。
体験コースは、レッスンのみの1000円コースと、サプリ付きの1890円コースがあります。
1000円のつもりが、サプリがあまりにも魅力的で1890円コースにしてしまいました。
サプリ付きのホットヨガLAVA体験コースは、3つのサプリ付き。
・汗をかくためのLAVA特製ドリンク、「HAKKAN」
・栄養補給のLAVA特製ダイエット酵素入りゼリー、「yogrich」
・LAVA特製コラーゲンドリンク「コラーゲンプレミアム10,000」
の三点セットで、商品を買うよりLAVAの体験コースでならおよそ23%オフでお試しできます!
サプリの感想は詳しくは別記事で。
HAKKANは体験レッスンの前に飲むものなので、早速グイッと飲んでから、LAVA体験のための書類にサイン。
自分の個人情報を書き込み、緊急連絡先を書きます。
これは、ホットヨガの特性上、急な体調の変化があった場合に使用されるみたいです。
緊急連絡先は、誰にしておくか考えておきましょう。ちなみに私は実家にしました。
そこからロッカーに案内してもらい、着替えます。
数は十分ですし、どのロッカーも清潔に保たれています。
他の店舗はもっと幅が広かったり、全体が木目調で落ち着いていたり、真ん中にベンチがあったり、試着室みたいなカーテン付き着替えスペースがあったりしました。
店舗ごとにいろんな工夫がされているみたいで、ロッカー一つでずいぶんイメージが違います。
着替え終わったら、カギをかけていざレッスンへ!
ホットヨガLAVAのヨガレッスンを口コミ
私は一番負荷の軽いレッスンを選びました。
体験レッスンはいくつもあるレベルの中から、予約時に自分で好きなレベルが選べます。
負荷の軽いレッスンかどうかは、予約サイトですぐわかるようになっていますのでご心配なく!
ということで、インストラクターの先生に連れられてスタジオの扉を開けると、もう皆さんスタンバイしていました。
レッスン前にしっかり身体を温めたい人は、レッスン前から入場可能になっています。
部屋はしっとりと、暑いです。年をとったからか、暑さに耐性がなくなってきたような気がして、1時間のレッスンが不安になりました。
ホットヨガ体験生は、先生の目の前、つまりスタジオの一番前に陣とって貰えます!。これは嬉しいです。
ヨガマットと、汗ですべらないようにさらにマットを重ね、そこでマッサージをしたりやポーズをとったりしていきます。
先生は開始10分ですでに首に水滴のような汗。
胡坐をかき、ヨガ流の挨拶から入って、先生のゆったりした声の誘導に合わせて呼吸をし、呼吸に合わせてポーズをとっていきます。
もう皆さん、滝汗。
汗ふきタオルでどんどん顔を拭いていかないと、垂れてくるような汗。
シャツはぐしょ濡れ。すごいです。
私も、久々にタラタラ垂れてくる汗をかいたような、そんな1時間でした。
途中、何人もスタジオの外に行って、休んで帰ってきました。
安全第一、無理せず遠慮なくすぐに部屋の外に出て休憩できるところはとても安心です。
先生も、生徒さん一人一人の様子をうかがい、時に指導しながら回ってくれているので心配いりません。
ゆったり爽快な楽しいレッスンでした。
癒された~。( *´艸`)
ホットヨガLAVAのレッスン後のシャワー、メイクは?
シャワーは、個室でいくつか整備されています。
車で来ている人は、シャツだけ着替えてそのまま上にパーカーを羽織って帰っている人もいましたし、私もそうしました。
これは路面店の良さですよね。
駅近の店舗だと、シャワーはマストです!汗臭いまま電車に乗るわけにはいきません。
メイクスペースにはドライヤーもあり、身支度が完全に済むような設備が整っています。
水素水のオプションもあるそうで、店内には水素水チャージャーが。
そういえば、ホットヨガレッスン体験中に何人も専用パウチをもっていました。
最近の水素水ブームもあるし、これは嬉しい!
ホットヨガLAVAは体験後に限り、すごいキャンペーンやっています!
レッスン後は受付で、入会するかどうかを説明を聞いたのちに決めて、
入会しない→帰宅
入会する→手続き
となります。
この入会特典が、レッスン後に入会すると決めるとすごいんです!
「一回家で考えてみます」ってなると大損。。。
さらに、キャンペーン適用によりレッスン2か月無料。
3か月目はレッスン料が全員一律10400円
4か月目からは自分の通いたい回数に合わせて以下のコースから選べます。
4か月目以降のコースは
①全店通い放題 16300円
②2店舗通い放題 フルタイム 13300円 ・デイタイム(5時までのレッスン) 11300円
③月4回コース 8300円
家で考えて後日入会になると、この特典が一切つかない通常入会になります、と言われ・・・
やりたくて体験しに行ってるのに、家で考えると損するとかないわー。ということで、即入会。
もちろん、暑さに耐えられそうにないとか、他のジムと比較したいとかで入会せずに帰ることができます。
一緒に体験した方は、ご主人に報告してから相談しなくちゃいけないとかで、入会しないで帰りました。
だって、自分に合うかどうかの「体験」ですから、スタッフもしつこい勧誘はしてきません。ただ、後から
「知らなかったわ!損したわ!( ゚Д゚)キーっ」
って言われないためにも、細かく説明してくれます。
少しでもホットヨガに興味があって体験に行くならば、この日にどうしようか決めて向かった方が、時間もお金もロスしなくて済みますよ。
関連記事
LAVA ホットヨガ 体験に行きました!お得なコースとサプリ・ドリンクもレビュー!その2
LAVAレッスンレビュー 魔法のアイテム”バーム”を塗ったら即滝汗!