こんにちは、Yuです!
今日は、旦那編です。
職場が変わったからか、ぐったりと気疲れしている様子。
新しい仕事を覚え、周りの人に気を遣い、いきなりタイに出張に行かされ、勉強会という名の飲み会も増える。
通勤も長くなり、すっかり疲労困憊の様子(´;ω;`)
でも、転職先に満足しているようで、嫌ではないのが唯一の救い。
でも、平日はなかなか疲れが抜けず、おまけに気温の変化で体調も崩し気味。
あれこれ調べた結果、アルギニンという必須アミノ酸が、30代以降の男性では体内で作り出せる量が減ってくるそう。
そのため、外から積極的に摂らないといけないらしいので、旦那の生活にアルギニンサプリの 【アルギニン×シトルリン マッスルプレス】 を取り入れることにしてみました。
アルギニンって何?
耳にしたことくらいはありそうな栄養素ですよね。
私も今回調べていくうちに、「30代から40代の男性はしっかり補わないと」と思うような成分だと気が付きました。
私達の身体はをつくるたんぱく質は20種類ものアミノ酸からできていて、そのうちの9種類が体内で作れない必須アミノ酸・あと11種類が体内でも作ることができる非必須アミノ酸です。
アルギニンは、体内で作れる非必須アミノ酸。
でも、幼児と30代以上の男性では、アルギニンの生成が不十分なために、意識して摂る必要があるんですって。
幼児はどんどんアルギニン生成量が増えるからいいけど・・・成人男性の場合、何歳から足りなくなってくるのかとか、ハッキリ体感するわけでもなく。
じわりじわりと減ってきて、気づいたら
「歳だなあ。疲れが抜けないよ。風邪もひきやすくなったよ(;’∀’)」
なんてことになるみたいです。だから、自覚するその前にアルギニンを意識して摂った方が、身体も楽だしいつもイキイキ、若々しくいられますよね。
30代以上の男性にアルギニン×シトルリンを摂ってほしい理由5つ!
成長ホルモンの分泌を促進
えっ もう育たないでしょ??と思いますよね。
そう、育つためにアルギニンを摂るのではありません。
成長ホルモン自体が、食欲を抑えたり脂肪の代謝を促したりする働きがあるんです。
これってまさに中年ポッコリ男性に必要だと思いませんか??
事実、我が家の旦那は異様なほど「食べたい」思いに駆られて、現在脂質異常症と対決中ですから・・・
免疫力を向上させる
アルギニンは、免疫細胞のマクロファージと仲良し♡マクロファージは体内に入ってきた細菌やウイルスを食べてくれます。
アルギニンがこのマクロファージの働きを良くしてくれるんです!
風邪に負けない体づくりですね♪
疲労回復が期待できる
アルギニンは、体内のアンモニア濃度を下げたという研究結果があります。
アンモニアは、身体を動かした時に感じる疲労の原因の一つ。アンモニア濃度を下げることができるという事は、
「うー 疲れた~」
という体のだるさを取る働きが期待できます。
朝起きて、スッキリ体が軽いって、素敵ですよね!!
生活習慣病の予防
アルギニンは体内で一酸化窒素を作り出します。
この一酸化窒素が血管を拡張させる働きがあります。つまり、血流が良くなることが期待できるんです!
血流の良さは万病の予防につながっていますから、冷え性の女性もぜひ取りたい成分です。
脂質異常症の旦那には、ドンピシャ。
ぜひとも体のめぐりを良くして、しっかり排出するものを排出して頂きたい。
夫婦仲を良く・・・
血流アップに、疲労回復。
アルギニンが多く含まれる食品は、「ウナギ。ニンニク。高麗人参・・・」
男性の不妊治療にも、その効果を期待して積極的に取り入れられる、アルギニン。
日常の疲れに負けず、いつまでも仲良しでいたい夫婦には必須の成分だと思いました。
ドキッとした30代40代のご主人、多いと思います。
アルギニン、摂りましょう!
どうしてシトルリンとセットなの?
シトルリンも、アミノ酸の一つ。
簡単に言うと、シトルリンは体内のアルギニンを増やす働きをします!
つまり、一緒に摂ると相乗効果で摂った以上の働きが期待できるんです♪
アルギニンがよりパワフルに働くために、セットで配合されているんですね~(#^^#)
もちろんシトルリン自身も、体内ではアルギニンと同様の働きをするので、まさに一石二鳥ですね!
アルギニン×シトルリン マッスルプレスをレビューします!
マッスルプレスってなんかマッチョなイメージですけど・・・やはりパッケージボトルもマッチョなイメージ。
でも、期待するのは「疲れに負けない父ちゃん!」ですので、マッチョな旦那は期待していません(笑)
8粒で、アルギニンが60000mg、シトルリンが30000mg。
ウナギを100g食べても、アルギニンはおよそ1100mgしか取れませんから、このサプリは疲労回復・夏バテ防止で名の知れるウナギを遥かに凌いでいます。
まあ、天然で自然に摂れるに越したことはありませんが、この際サプリの力を借りてイキイキしたいものです。
粒の大きさは、思ったより大きいです。
これを一気に8粒はちょっときつい気もします。
アルギニン摂取のおススメ時間は「運動後」と「就寝前」だそうなので、4粒ずつ疲労を感じたころに飲むのが良いかもしれません。
240粒入りなので、毎日8粒飲んでも30日分あります。
でも、サプリとしてはトップクラスの圧倒的な配合量なので、日常のサプリとしては4粒でもいいかもしれませんね。
ごらんのとおり、旦那は腹筋マシンやを使ったりポールを使って地味に筋トレをしております。
そんな筋取れのお供にアルギニンはとっても相性がいいんです!
アルギニン×シトルリン マッスルプレスを飲んでどう変わった?
朝起きれなかった旦那が、毎朝余裕
わたしは「筋トレしたら次の日がめっちゃだるいから、筋トレしない」という選択(言い訳?)をしています。
だって、だるくて育児に支障が出るのだけは避けたい。
旦那だって、そうだと思います。だるくて仕事に行きたくないんじゃあ本末転倒ですもんね。
でも、アルギニン×シトルリン マッスルプレスを飲んでおけば、ガッツリ体内で発生する一酸化炭素が疲労成分を取り除いてくれるので、朝もスッキリ!
(筋肉痛にはなるそうです)
あんなに朝が弱くて、殺意さえ覚えるほど朝が弱くて、弱すぎて放っておいたら遅刻していたのに!!!
今では朝1時間以上早くなった通勤も、さくっと起きて行っています。
劇的な変化は感じないけれど、「朝は全然起きれる」だそうです。
それだけでも、良かったなあって思っています。
私も飲もうかな??
土日に私より早く起きて子どもと遊んでくれる
ハッキリ言ってこんなこと、10年間ありませんでした。
私と子どもが朝先に起きて、放っておけば9時でも10時まででも寝ていたんです。
それが、最近では子どもが「パパー」って呼びに行くとサクッと起きて、私の部屋に顔を出して
「寝てていいよ」
といって子どもたちと起きてくれるようになりました。
・・・これは夢だろうか。
いいや、夢ではない( *´艸`)
まだまだ子どもに夜中に5,6回起こされている私にとって、救いです!
アルギニン×シトルリン マッスルプレスはこんな人におススメ!
●30代以上の男性のみなさん
特に、
●毎日の疲れが抜けない
●持久力で年齢を感じることが増えてきた
●体を使った仕事をしている
●休みの日も運動している
●休みの日にパワフルに動き回りたい
という方はチェックしてみてくださいね。