こんにちは、Yu です。
じつは小6のころから鼻の毛穴に悩んでいます。
初めて毛穴がブツブツしているんだと気づいたのは、友達が
「鼻触らせて」
と言ってきたことでした。
「キャー ざらざらしてるー!」
と言われ、みんなは違うの??なんて子ども心に傷ついたのがきっかけです。
それからしばらく、「毛穴を押し出せばいいよ」という父親の教えに従い、ギューギューすること数年・・・
それが間違っていたことに気づき、毛穴パックでバリバリはがしとること数年・・・
ようやく、30過ぎて正しい洗顔で毛穴はキレイにするというところまでたどり着きました・・・長かった・・・( ˘•ω•˘ )
ここで、現代はとってもありがたいことに、毛穴をきれいにできるスゴイ商品がすぐに手に入ります。
今日は、超目を引く!!何それ!ってくらい伸びちゃう泡が出てくる、
をレビューします!
モッチスキンを使ってみました!
モッチスキンは、缶の洗顔です。
プシューっと出すタイプの泡洗顔。泡が出てくる口も、独特の形をしています。
なんかこう、目に焼き付くようなビラビラがついています( ゚Д゚)
良く振ってからプシューっと出すのですが、缶を横にしたいですよね・・・でも、横にすると、ガスだけ出てきてしまいます。
縦のまま、プシューっと出しましょう!下に垂れちゃうので気を付けてくださいね~。
この泡が、ものすごいんです!
気泡が見えないほど、みっちりした泡。きめ細かいとかいうレベルではなく、もう泡というか、もちもちクリーム。( ゚Д゚)
ねばーんねばーん。
の
トローントローン。
こんなアワ、見たことありません( *´艸`)面白くって、しばらく伸ばしてねばーんねばーん感を楽しみます♪
肌に乗せると、普通に泡。でもやっぱり、伸ばすとねばんねばん。
わああー。こんなに伸びた!切れそうで切れない~!!!
懐かしの、練り消しみたいな伸び方をします。
もちろん、泡なのでもっともっと柔らかいのですが・・・・
あんまりねばねばなので、なかなか水で流しにくいんじゃないかと思っていましたが、確かに普通の石鹸より時間はかかるものの、心配していた
「いつまでもねばねばぬるぬる泡が残ってしまうのでは・・・」
という心配は、いっっさいありませんでした!
ただですね。
モッチスキンに含まれる潤い成分が、お肌をツルツルした感触にするために、「流せていない」ような感覚に陥るので注意です!
つるつるですが、きちんと流せています!
こすったりしないように!
ほらね、つるっつる!これがしっかり保湿してくれている証拠。
洗顔後につっぱるなんてあり得ない!って感じです。
汚れをきゅっと吸着して、さらに美容保湿成分がツルツルにしてくれます。
ブツブツの鼻も、大体スムースになります。
まだちょっと気になるのは、泡で浮いた角栓が残っているから。
ちょっと濡らしたガーゼで浮いた角栓をふき取ってあげるように鼻だけ優しくこすると、なおツルツルになります♪
モッチスキンはどこで手に入るの?アマゾンや楽天は?お買い物情報
人気商品につき、近所のドラッグストアや雑貨屋さんで購入可能です!
モッチスキンの成分は?
パパイン酵素
タンパク汚れを分解・除去する働きがあります。要らない汚れだけを取り除くので、肌にやさしい♡
沖縄サンマリンシルト
毛穴の汚れを吸着するクレイ。
モッチスキンに使われているクレイは、沖縄の超微粒子が堆積した泥。マイナスイオンを帯びているので、吸着性が高く、タンパク質の汚れをしっかり吸着させてくれるのです。
パパイン酵素が分解した汚れを、持って行ってくれます。
ミネラルも多量に含まれ、美肌に一役買っています。
バオバブオイル、アルガンオイル
今話題のオイルたち。しっかりと保湿して、栄養を入れてくれます。ビタミンEやオレイン酸が豊富で、高い保湿力を誇ります。
セラミド、はちみつ、ヒアルロン酸
保湿に必要なオールスター!肌が突っ張らず、洗い上りがしっとりしているのはこのおかげ♪
この、分解→除去→保湿のサイクルがモッチスキン一つでできるんです!
テレビの影響で、品薄状態なので冬のイベント前に毛穴を何とか掃除したい人は、すぐ試してみてくださいね♪