こんにちは!Yuです!
脂質異常症の旦那のダイエットシリーズ。
だんだんいい感じにお腹も引っ込んできたところで、そろそろ甘いものもラーメンもビールの解禁したそうな旦那。
そりゃそうだ、ひと月以上も
☆朝は青汁とジャラハニ―をなめ舐め、お茶で体をあっためて出勤
☆チューハイ・発泡酒禁止。ビールのみ週一で飲む。
☆深夜のスナック禁止
☆夕飯。野菜は一口目に「ベジタブルファースト」
を守ってきた。
体重は敢えて図らず、約2か月。
(体重が少しでも減っていると一気に食べてしまうような気がするから)
母や妹、近所のママ友に「痩せた?」と言われたのをきっかけに、ちょっぴり自信が出てきました( *´艸`)
だからか、最近非常に自分に甘い。
これではリバウンド必須。
というわけで、糖の分解・吸収を抑えるインド原産のサラシアがとっても効果効能があると聞いて、
【ハイサラシア】 をお試ししてみました~(#^^#)
食べたい。けれど、痩せなくてはいけない人に大変お勧めできるサプリでしたので、はじめに言っておきますね♪
レビューを読まずにチェックしたい方はこちらから即GO!
ハイサラシアの原料はインド原産のサラシア。その効果効能とは?
ハイサラシアに含まれるサラシアとは?
天然のサラシアを原料とし、ネオコタラノールというを含んでいるため、この成分が食事に含まれる糖の吸収を穏やかにする働きがあります。
食事と共に飲むことで食後血糖値の上昇が緩やかになるので、血糖値や糖が気になる人に適しているんです。
世界的に見ても食事の糖質の割合が多いと言われるインドやタイでは、昔からサラシアを使って健康管理が行われていました。
古代インドでは、サラシアで作ったコップで貴族は水を飲んでいたと言われています。そのコップこそがステータスだったとも。
サラシア製品はトクホに認定されるなど、今とっても注目されている自然のサプリなんですね~(#^^#)
ハイサラシアの有効成分、ネオコタラノールの働きとは?
このネオコタラノール,簡単に言うと「糖の分解を邪魔して吸収できなくする」って感じです。
きちんと書くと、
糖分は体内に吸収されるために小腸の腸内酵素が小さく分解して体内に取り込めるサイズにします。
その腸内酵素の働きを鈍くして、小さく分解できないようにするのがネオコタラノールの働きです。
血糖値が急に上がると、デブホルモンともいわれているインスリンが大量に出ますから、これを抑えようというわけです。
血糖値を抑えることによる、ハイサラシアの効果効能、口コミ
で、「糖の吸収を緩やかに」とか、
「血糖値が気になる方に」とか言われても、いまいちピンときませんよね。
まだ「飲むと痩せる!!!」とか言われればわかりやすいものの・・・
それだけ、糖分と血糖値と肥満は密接な関係にあるという事で、根本から向き合いましょうというわけです。
血糖値を抑えるとどんな効果が期待できるか、口コミを見てみました。
☆はっきりと感じることとして、便通が即効で大変良くなり、お腹を下す感じではないのがとても良いです。おならも増えるような気が・・・
☆血糖値の月一の検査も少しだけ下がりました。
☆薬の副作用がひどく、服用をやめた代わりにサラシアを飲んでいます。副作用がなく、具合が良いです。
と、かなりの方が数値が下がったとしています。
しっかり体の中で働いている証拠ですね。
反対に悪い口コミとして、
☆おならが多くなる。
☆ダイエットに効果なし。逆に体重が増えた。
☆特に効果を感じない。
という方たちも。おならは確かに多くなると、いくつかのレビューを見ました。外出時に困らないよう、満員電車に乗る前は避けるなどのルール―を決めた方が安心ですね。
それに、一時トクホのお茶でも言われていたことですが、「飲めば痩せる」ものではありません。
ダイエットするなら食事に気を付けることを大前提として、ハイサラシアを併用しなければ体重は落ちませんよね。
それどころかハイサラシアを飲めばいいと思って爆食いする強者も・・・( ゚Д゚)
血糖値については、測らなければなかなか効果が目に見えないもの。長く続けてこそ効果が出ますよね。
旦那よ、頑張るのだ!!
無農薬で育てたサラシアのサプリ、ハイサラシアのレビュー!
サラシアのパイオニア、タカマから出ているハイサラシア。
タカマは原料メーカーとしてサラシアを販売し、様々な健康食品に使われてきました。
この度、今まで培ったサラシアの輸入経験や効果の知識を武器に、タカマが独自にサラシアのサプリを販売することに。
それがこのハイサラシアだったんです。それはもう、他の製薬会社のサラシアサプリとは違うわけです。
小さな粒で、ショウガの香りが強いです。
一日9粒が目安とされていますが、その日の食事量やメニューに合わせて変えていってもいいですね。
とりあえず9粒飲んでみましたが、特に多くて大変!と感じたことはありませんでした。
旦那は、夕飯の前に飲んでいます。特に揚げ物の日、ビールを飲みたい日は絶対ハイサラシアを飲みますね(#^^#)
いままでキッチキチにダイエットしてきたので、ハイサラシアのおかげで少しは息抜きできそうです。
(深夜のスナック菓子は引き続き禁止ですけどね~)
サプリは薬ではないので副作用はありません。(おならくらいですね・・・)
でも、アレルギーには要注意です。
ハイサラシアはサラシアの他に、相乗効果のあるショウガ・チベットニンジンを配合しています。
アレルギー持ちの方は確認してから服用してくださいね。
ちなみに、便秘がちだった旦那。
一日目にお通じが良すぎてお尻が痛くなる事案が発生( ゚Д゚)
つまりをスッキリ流し出す作用は口コミでも多く見られましたが、普段詰まりがちな人にとっては
「出すぎる」
事によって、お尻が疲れてしまうみたいです・・・便秘がちな人はちょっとずつ様子を見ながら服用しましょうね。